2013年2月25日にハロー!プロジェクトより結成された『Juice=Juice』。
その最後のオリジナルメンバーであり、現在リーダーのあーりーこと植村あかりさんが卒業を発表しました。
卒業式はいつで、卒業の理由は何なのか、気になりますよね。
今回は植村あかりさんのデビューの頃を思い出しつつ、卒業についてお伝えしたいと思います。
植村あかり卒業理由3選!
『Juice=Juice』の現リーダーである植村あかりさんが卒業を決めた理由はなんなのでしょうか。
ここでは3つ理由を選んでみました。
・頼りになる後輩達が入ってくれてリーダーの役目も果たしたから
・新しい道に進みたいから
『Juice=Juice』が10年続いているという目標を達成したから
デビュー後わずか半年ほどで、大塚愛菜さんが脱退して5人態勢になって以降、オリジナルメンバーの中で一番長く在籍しています。
植村あかりさんは、ハロプロ研修生から14年、Juice=Juiceとして10年走り続けて来ました。
まだ幼さの残る、10年前に将来の目標として”「Juice=Juice」が10年先も続いていることです”って、意欲を語っていたけれど、それをしっかり自分で成し遂げたことが凄いですし、本人も悔いない程やりつくした達成感があることでしょう。
あーりーが最後のオリメンになったときからいつかこの動画みて泣く日が来るんだろうなって思ってた。「将来の夢はJuice=Juiceが10年先も続いてることです」って言ってた植村あかりさん。だいすきだよ pic.twitter.com/R1uFXYT4im
— えりりーぬ (@erhythm_7) August 16, 2023
頼りになる後輩達が入ってくれてリーダーの役目も果たしたから
自分がリーダーになってから、前向きな卒業=引退を考え始めたといいます。
その為には、自分がいなくなった後も、しっかりと「Juice=Juice」が続いて行くようなグループにすること、安心して引退出来るように後輩育成にも努力してきたことでしょう。
最初は先輩である℃-uteのツアー帯同で、集合場所まで辿り着けず迷子になっていたコが、今では10年選手のしっかりしたリーダーに。
その頃はこんな風になるなんて誰が予想したでしょう。
℃-uteのツアー帯同で座間でライブだったのに大阪出身で遠征に慣れてないのか間違えて横浜まで行っちゃって迷子になり泣きじゃくり、先生や℃-uteメンバーにあやされる植村あかりちゃんが可愛すぎるので見てください pic.twitter.com/qCmRei3baC
— みっちゃん (@micchan_38) August 16, 2023
メンバーも脱退や卒業・新規加入を繰り返して、今は11人という大人数のグループになり、シングルCDはメジャーデビューしてからは、最高位はずっと1位~5位内と確固たる地位を築き上げて来ました。
グループ名の由来は「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」ですから、いつもメンバー・グループの新鮮さを保っていたいと思うと、年長者は引退時期を考えてしまうのでしょうね。
新しい道に進みたいから
そして3つ目の理由は、ご当人も話されているように「新しい道に進みたいから」。
人間は成長し続ける生き物ですから、10年間でアイドルとしてやれることはやりつくした今、新しい道を歩きたくなっても当然のこと。
キレイな容姿に加えて、踊りも歌も上手で、何かにつけて器用な植村あかりさん。
「新しい道」と聞いて今後何をしたいのか、想像するには女優さんや声優さん、ミュージカルなどもこなす舞台女優さん等々、たくさんありますよね。
元乃木坂46の生田絵梨花さんのように、活躍の場を広げて行かれるのではないでしょうか。
これまでの14年間に得たものを活かして、これから新しいことにどんどんチャレンジされてゆくことでしょう。
この投稿をInstagramで見る
植村あかり最後のオリジナルメンバーへファンの反応は?
やはり植村あかりさんは最後のオリジナルメンバーということもあって、卒業することにとても感慨深いと考えるファンが多く見受けられます。
ファンの反応を見て行きましょう。
毎週月曜日の夜0時59分からの深夜番組「西乃風ブラン堂」で店長として、アンジュルムの川村文乃ちゃんとバラエティー番組を担当。
来年の春まで、ってまだまだ先のような気もしますが、きっとあっという間です。
最終回まで毎回楽しんで観たいですね。
西乃風ブラン堂で毎週植村あかりさんを観ているので、いてくれて当たり前みたいな風に思ってしまっていてまだ信じられないけど、来年の春までまだまだJuice=Juiceと西乃風ブラン堂を引っ張っていってください!!そしていっぱい楽しんでください💚 pic.twitter.com/H9Wi6xGYf3
— けーちる (@fantasistaneko) August 16, 2023
グループの遍歴やその度に変わるメンバーとリーダー。
その都度カラーは変わりますが、今のグループは植村あかりさんが作ったカラー。
春からは、次のリーダーがそれを引き継いでゆくのですね。
植村あかりちゃんがこれまでの全てを引き継いで、あかりちゃんの人柄によって生み出されたまた新しい魅力を放つJuice=Juiceが大好きだよ😭天才的に可愛くて努力家で心優しいあかりちゃん、ずっとずっと応援してます!残りのJuice=Juice人生を楽しんで欲しいです😭😭😭💚💚💚 https://t.co/ihXjFS5cl2
— 増澤璃凜子 (@Ririkoworld) August 16, 2023
今見ても、当時最年少14歳とは思えない程大人びてキレイでしたね!
本当にこの時稲妻がはしるくらいびびびってきたんだよなぁ
色々乗り越えて今があるんだよ本当に#juicejuice #植村あかり pic.twitter.com/BnP1DHrt3D— りぬたん (@abebe__bebebe) August 16, 2023
最初の頃、最年少ということもあって甘えん坊でしたし、ここぞと言う時に怪我したり病気になったりと色々ありましたからね。
そんなあーりーが卒業するって、それだけで感慨深いですよね。
植村あかりさん卒業の何が感慨深いかって、ただの卒業じゃなくてオリメンで尚且つ当時最年少メンバー、お姉ちゃんたちに甘えてばっかりのまだまだ子供だったあーりーがスキルも人間的にもぐんぐん成長して、お姉ちゃんたちが1人また1人と卒業してくたびにまた強くなってく姿をずっと見せてくれてたから
— あしか (@ashika_frst) August 16, 2023
推しの鏡のようなご意見。
10年という長い月日、山あり谷ありの中でも、特にリーダーになってからの苦労や責任感・プレッシャーなどを背負っての成長は、ファンの心に刻まれてずっと応援し続ける核となったことでしょう。
推しの卒業発表なのに悲しみよりも感謝とお疲れ様の気持ちでいっぱいなのはきっとこの推し続けてきた数年間でパフォーマンスだけでなく人としてのものすごい努力と成長を見せてもらったからなんだろうな
植村あかりさん、ご卒業おめでとうございます
残りのアイドル人生も精一杯推させてください— ぽ (@_____popjuice) August 16, 2023
まとめ
「植村あかり卒業理由3選!最後のオリジナルメンバーへファンの反応は?」と題して、「Juice=Juice」の3代目リーダーである植村あかりさんの卒業が来春と発表されたことにより、卒業理由3選やファンの反応をお伝えして来ましたが、いかがでしたでしょうか。
最後のオリジナルメンバーだということや、最年少だったあーりーがここまで成長して、と、ずっと見守って来たファンにとっては、他のメンバーの卒業よりも感慨深いものがあったようです。
来春のツアーを以て卒業される植村あかりさん。
10年続けて来たとはいえ、まだ24歳。
これからの「新しい道」是非楽しみながら進まれて欲しいですね。
コメント