木更津花火大会2023は何発で日程や場所は?アクセスや無料駐車場も!

お役立ち情報
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2023年8月に、4年ぶりとなる「木更津花火大会2023」の開催が決定しました!

木更津花火大会2023は、木更津港まつりの2日目に予定されています。

コ▢ナ禍で2020年から3年間は中止されていましたが今年2023年、やっと再開されます。
待ちに待った木更津花火大会2023!

木更津花火大会は関東最大級の花火が観られるということで、人気の花火大会です。

コ▢ナ禍以前は約25万人の人出があった木更津花火大会。
今年、木更津花火大会2023の人出はどのくらいと予想されるのでしょう。

木更津花火大会2023は何発日程場所は?
アクセス無料駐車場、その他お得な情報も見ていきたいと思います!

参考にしていただけると幸いです。

スポンサーリンク

木更津花火大会2023は何発で日程や場所は?

木更津花火大会2023は何発の花火が観られるのでしょうか。
日程や場所もまとめてみました。

  • 大会名        第76回木更津港まつり
  • 打ち上げ数      約13,000発
  • 打ち上げ時間     1時間20分(80分間)
  • 日程         2023年8月15日(火)荒天時は8月16日(水)
  • 時間         午後7時10分~午後8時30分
  • 場所         千葉県 木更津港内港(きさらづこうないこう)
  • 人出予想       25万人~30万人

木更津花火大会の日程は8月15日(火)
毎年お盆と決まっています。

帰省されて観に行かれる方もたくさんいるのではないでしょうか。
家族や友人といい思い出ができますね!

気になる打ち上げ数は、約1万3千発

関東最大級を誇る超特大スターマインや尺玉・ナイアガラなどの迫力ある花火が、1時間20分もの間楽しめます。

スターマインとは、花火の種類ではなく、「連射連発」の打ち上げ方法の呼び名
木更津港のシンボルである、中の島大橋が特大花火で照らされて、とても美しいと評判です。
2019年の木更津花火大会の番組紹介動画をご紹介します。


上記の動画の最初からご覧ください。

場所は、木更津港内港です。

有料席もあります。
チケット販売は、7月上旬頃を予定しているそうです。

詳細はまだ発表されていませんが、例年通りだと以下の金額です。

  • いす席    1名 2,000円
  • シート席   1名 2,000円

 




木更津花火大会2023のアクセスや無料駐車場も!

木更津花火大会2023の会場へのアクセスや無料駐車場、穴場スポット、露店、会場周辺の宿泊施設についてもご紹介いたします。

アクセス

木更津花火大会2023の会場へのアクセス。
場所は、木更津港内港です。

最寄り駅は、JR木更津駅西口です。

●電車  JR木更津駅西口から徒歩10分
●車   館山道木更津南ICから国道127号・16号経由で約10分
※当日は会場周辺で交通規制あり(午後5時30分~午後9時30分)

無料駐車場

車で行かれる方に、無料駐車場をご紹介いたします。
木更津花火大会2023の無料駐車場はこちらです。

●木更津市役所旧千葉県企業庁用地
●久津間海岸の潮干狩り駐車場
●江川海岸の潮干狩り駐車場

計6500台止められます。
有料駐車場もありますが、できれば無料駐車場に止めたいですよね。
無料駐車場は競争率が高いので、早めに到着されるのがいいと思います。

江川海岸潮干狩り駐車場から吾妻保育園まで、無料シャトルバスが運行されるそうです。
運行時間 午後3時30分~午後9時30分(約20分間隔で運行予定)

また、今年から駅に直結していた立体駐車場が営業終了となり、使えなくなりました。(残念)

2016年のツイートですが、木更津花火大会の会場周辺の駐車場や、アクセスについてのお知らせがありましたので場所を参考にしていただけたらと思います。

穴場スポット

木更津花火大会は、関東最大級の花も打ちあがるということで例年大変な人出ですが、今年は4年ぶりの木更津花火大会2023ということで、さらなる人出が予想されます。

少しでも混雑を避けて鑑賞出来たらいいですよね。

そこで、穴場スポットを探してみました。

①イオンモール木更津店の屋上駐車場

少し花火大会の会場から離れていますが、きれいに観られるようです。
小さなお子さんにも優しいイオンモールなら、花火大会の時間まで遊べるしトイレの心配もありませんね。
花火大会の日は屋上駐車場が無料開放されているそうです。

②小櫃堰公園(おびつぜきこうえん)

小櫃堰公園付近からもよく見えるようだというツイートもありました。
駐車場もあり、69台止められるそうです。

露店などの出店

木更津花火大会2023は露店などの出店もあるのでしょうか。
以前は300もの露店が並んでいました。

たくさんの人が訪れる花火大会。
露店も楽しみの一つですよね!

過去のツイートをご紹介します。

木更津花火大会2023も、露店の出店が予定されているそうです。
今流行りのキッチンカーなどの出店も楽しみですね。

木更津花火大会2023会場 周辺宿泊施設

遠方から来られる方に、木更津花火大会2023会場の周辺の宿泊施設をいくつかご紹介します。

 

木更津ワシントンホテル  木更津市大和1-2-1     電話番号 0438-42-1122

まだ出来てそんなに経っていない新しいホテルで、本当に駅の目の前、ロータリーに建っていますので、電車や高速バスなど公共交通機関で来られる方におススメのホテルです。

レストランのお食事も美味しくて、ランチも大人気です。

 

 

ホテルルートイン木更津  木更津市清見台2丁目29‐11  電話番号 050-5837-7660

ここも新しいホテルで、とてもモダンで大きなホテルです。
広い駐車場完備で南房総へ向かうのにとても良い立地です

 

 

ABホテル木更津      木更津市金田東6丁目47‐30  電話番号 0438‐41-3811

こちらも新しいホテルで、高速金田インターから降りて1分のところにあり、海沿いなので花火大会会場からは少し遠いですが、三井アウトレット木更津」と「Costco木更津店」のすぐ近くです。

 

 

KUKULUホテル     木更津市富士見3-2-27     電話番号 0438-25-1911

木更津の花火大会の会場に多分2番目に近い場所に建っているホテルです。
元々このホテルの部屋はオーシャンビューで、海辺の朝日や夕日、富士山がキレイに見える日は本当に絵画を見ているかのような絶景が見られます。

宿泊しなくても、ホテル内のバーからの眺めは素晴らしいので、花火大会の日にバーでお酒を飲みながら鑑賞するなんて最高ですね!

 

 

鳥居崎倶楽部HOTEL&SEAFOOD 木更津市富士見3丁目5−11 電話番号 0438-97-6300

2022年の3月にオープンしたばかりの「泊まれる鮨屋」がコンセプトの温泉旅館。
採れたての江戸前寿司を堪能しながらのまるでプライヴェートビーチで見ているかのような花火。

ここが一番花火を近くで見られるホテルです。
また、歩いて渡れる「中の島大橋」も直ぐ近くで、ここからの花火は圧巻です。

ただ、客室数が6室と少ないので、予約するのは難しいかもしれないですね。

 

 

木更津花火大会2023は、毎年お盆である8月15に開催されます。
(やっさいもっさいは前日8月14日。)
帰省される方もたくさんいらっしゃると思いますので、早めの予約をおすすめします。


上記は、「ABホテル」を紹介しているツイートです。

 




木更津やっさいもっさいについても

木更津港まつりは、2日間にわたって行われます。

2日目はご紹介してきた木更津花火大会2023です。
1日目は「やっさいもっさい踊り大会」

やっさいもっさいは、運動会・体育祭で必ずと言っていい程踊られる、木更津っ子にとってはとても馴染み深い踊りで特別なもの。

この「やっさいもっさい」という聞きなれない言葉はどういう意味があるのでしょうか。

「やっさいもっさい」とは、木更津甚句の中にある囃子言葉です。掛け声の「おっさ」は、この地方の方言で「おお、そうだよ」と同調するときの相づちで、「みんなお互いに理解しあおうよ」という意味です。老若男女が心を一つにして踊りを楽しみます。

引用元:木更津市役所ホームページ

元々は木更津甚句の囃子言葉の一種で、「そこのけそこのけ」という意味があるそうです。
矢那川の上流にある船着場の「矢崎」「森崎」(やさきもりさき)がなまって「やっさいもっさい」になったという説があります。

2002年に放送されたドラマ、『木更津キャッツアイ』でキャッツアイメンバーがこの「やっさいもっさい」を踊り、一躍有名になりました。

老いも若きも男女関係なく楽しめるイベントですね!

審査により優秀と認められた連(団体)には、表彰もあるそうです。

 




まとめ

4年ぶりに通常規模での開催が決定した、木更津花火大会2023。

木更津花火大会2023は何発で日程や場所、会場へのアクセスや、計6500台止められる無料駐車場、穴場スポット、露店の出店はあるのか、会場周辺の宿泊施設、木更津やっさいもっさいについても見てきました。

いかがでしたでしょうか?

ようやく日本の夏が戻ってきました。
関東最大級の花火が楽しめる木更津花火大会2023をご覧になって、思い出に残る夏を過ごしていただきたいと思います。

今年の夏は熱くなりそうですね!

木更津市役所ホームページ https://www.city.kisarazu.lg.jp/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました